2017年7月7日~9日
下北沢スターダスト(東京都)
作:長谷川彩・美崎理恵・河田唱子
演出:丸尾聡
公演情報(CoRich舞台芸術!)
この企画は、3人のかなり面白い作品を書く、しかし、まだ世にはそれほど知られていない、女性劇作家の作品を上演する小さな短編演劇祭です。3人の作家が長編にはない短編演劇ならではの「一瞬」を切り取ります。いま、「劇王」を始めとする短編演劇のコンクールや上演が行われ、かつないほど短編演劇の需要が高まっています。お祭り的な要素や、同じ場所で一度に多様な作品を見られる、といったことが、その背景にあり、何より長編にはない面白みを持っているからだと思います。ぜひ、多くの方に気軽にご覧いただき「短編」の面白さを知っていただければ、とても嬉しいです。また、プロジェクトMとしても、2015年再演した『死刑執行人〜山田浅右衛門とサンソン〜』(座・高円寺1 日本劇作家協会プログラム)以来、2年ぶりの公演となります。
出演:水谷悠樹・坂口寿一(プロジェクトM)
作:長谷川彩
劇団さよなら作・演出。中学まで続けたブラスバンド部が高校になかったため 、たまたまドアが開いていた演劇部に入部。入ったからにはと、戯曲を書き始める。演劇講習会にて講師が、いかに役者への道が険しいかを語る際に言った 、「劇作家は、まぁ、書いてればそのうちなれます」という言葉を鵜呑みにする。今もそう信じている。
また、もう戯曲を書く以外、他人様にほめられる術が私にはないような気がしている。
東海連合として参加の『海獣日和』が教文演劇フェスティバル2015優勝、劇王天下統一大会決勝進出、『そして、彼女は』で教文フェス連覇。少数の登場人物達がただただ話をするだけの会話劇が主な作風。「良く言うと滋味深い。悪く言うと地味」(本人談)人間の弱さと強かさをやるせなく、愛おしく感じられる話作りをモットーとしている。
第二回宇野重吉演劇賞優秀賞受賞。第18回日本劇作家協会新人戯曲賞最終候補 。日本劇作家協会協会員。日本劇作家協会東海支部所属。
出演:小山貴司・こいけ・廣田健(プロジェクトM)
作:美崎理恵
島根県出身/東京都在住。中学より演劇をはじめ、高校時代に全国高等学校演 劇大会に出場。2006年、地元での演劇普及を目指しNPO法人「創作てんからっ と」を設立。自主公演や市民参加の歴史ミュージカル『鏡山お初』などの作・ 演出をつとめる。
学校への戯曲提供、読み聞かせやパフォーマンスなどの活動 も行う。2008年に上京。ユニットでの活動を経て、2016年度戯曲セミナーを受講。丸尾聡の「演劇のれっすん」に参加する。現在は東京と島根を行き来しながら活動中。滑稽で、優しくて、切なくて、そんな人情劇が作風。
第2回神奈川かもめ短編演劇祭上演戯曲募集で108作品から『差出人不明』が最 後の3本に。演劇の他、NHKの松江放送局75周年記念ドラマ『先生の秘密』や 、FMシアターなどテレビ、ラジオ、『99のなみだ』シリーズ(リンダブック ス)の短篇小説集なども執筆している。日本劇作家協会会員。
出演:木内琴子(SPAC)・anna・小杉美香(劇団チャリT企画)
作:河田唱子
劇作家。神奈川県・横浜市港北区生まれ。
幼少期をスイス・チューリッヒで過ごす。学習院大学文学部日本語日本文学科卒。
2011年 “もじゃもじゃ頭とへらへら眼鏡” 結成。神奈川を活動拠点とし、マグカルフライデー「桜木町蹶起集会」、マグカル出前公演「神奈川県庁本庁舎大会議場短編演劇集」など多団体が集まっての企画公演で、脚本のみならずプロデュースにも携わる。
競演型の短編演劇祭「劇王」の神奈川大会で、2014年と2015年に優勝。三代目・四代目「神奈川劇王」の称号を得る。
各地の短編演劇祭の覇者が競った2015年「劇王天下統一大会 ベイシティロワイヤルin KAAT」、2016年「神奈川かもめ短編演劇祭」ではいずれも決勝に進出。2016年12月、地劇ミュージカルコンペにて優勝、2017年8月「日本国 横浜 お浜様」神奈川県立青少年センターホールにて上演予定。この作家の目線は、過去であれ現代であれ「社会の中で生きる女性」に向かう。日本劇作家協会会員。
世の中と演劇するオフィスプロジェクトM presents
小さな短編演劇祭 in 下北沢
~彼女たちが切りとる一瞬~
作:河田唱子・長谷川彩・美崎理恵
演出:丸尾聡
会場:下北沢スターダスト(東京都)
日程:2017年7月7日~9日(全7回)
アフタートークゲスト:
7日(金) 19:30 ゲスト:長田育恵
8日(土) 19:30 ゲスト:渡辺えり
9日(日) 14:00 ゲスト:赤澤ムック
出演:
木内琴子(SPAC)
anna
小杉美香(劇団チャリT企画)
小山貴司
こいけ
水谷悠樹
廣田健(プロジェクトM)
坂口寿一(プロジェクトM)
スタッフ:
舞台監督・美術・照明:力道幻馬
音響:筧良太
宣伝美術:吉田康一
演出助手:美崎理恵 水谷悠樹
制作:オフィスプロジェクトM
当日運営:藤崎麻里
協力:
Antikame?
SPAC-静岡県舞台芸術センター
だるま座
劇団チャリT企画
渡辺隆行